Yayoi Kusama, Shinji Nakabori, Kaii Higashiyama, Ikuo Hirayama, Marc Chagall, Joan Miro, and etc.     Gallery Noda
Contemporary & Modern Art + Prints
   
 
Home
Artist List
Company Profile
Location & Map
Links
Topics & Information
Contact
 
取り扱い作家詳細
片岡 球子 Tamako Kataoka


めで多き富士2007

 


富士二題 富士 赤


牡丹と青富士

1905 札幌市に生まれる。
1923 北海道庁立札幌高等女学校師範科卒。日本画家を志す。
1926

女子美術専門学校(現在の女子美術大学)日本画科高等科卒。

横浜市立大岡尋常小学校教論になる。

1930 第17回日本美術院展に「枇杷」が初入選する。
1933

第20回院展に「学ぶ子等」を出品し再入選。

1935 日本美術院絵画部第19回試作展に「炬燵」が入選、試作賞受賞。
1952

第37回院展で「美術部にて」が日本美術院賞、大観賞を受賞する。

       院展同人に推挙される。

1955

大岡小学校を退職する。女子美術大学講師になる。

その後、助教授を経て教授となる。

1961

「渇仰」が昭和35年度文部省買上げ優秀美術品となる。

第11回芸術選奨文部大臣賞を受賞する。日本美術院評議員に推される。
1964

日本美術家連盟で、刷師・木村希八の勧めによる初めての版画「水仙」を

制作する。

1966 愛知県立芸術大学が開校し、日本画科の主任教授に迎えられる。
1972 個展「富嶽三十六景」がパリで開催され、1ヶ月ほどパリに滞在する。
1975 「面構 鳥文斎栄之」が第31回日本芸術院恩賜賞を受賞する。
1976 勲三等端宝章を受章する。
1978 神奈川県文化章を受章する。
1982 日本芸術院会員となる。
1986 文化功労者に叙せられる。
1989 文化勲章を受章する。
1996

〈片岡球子展 画業75年−浮世絵師と富士〉が、日本橋三越本店を

皮切りに翌年4月にかけて札幌、横浜、大阪、名古屋を巡回

2000 〈熱き挑戦−片岡珠子の全像〉展が、横浜美術館で開催される。
2001 〈画業80年 片岡球子展〉が日本橋高島屋、横浜高島屋で開催される。
2002

1月2日〜14日〈片岡珠子 版画の世界展〉が、東急本店(渋谷)で

行われる。

2008 死去。


↑上へ戻る →Artist listに戻る


 
  株式会社ギャラリー野田
460-0008
名古屋市中区栄3-32-9アークロック栄ビル2F
TEL(052)264-9336 / FAX(052)264-9514
MAIL info@gallerynoda.com